草津市のマンホール


■草津市

草津市
撮影場所 草津市 草津宿本陣通り
撮影日時 2015年8月22日
説   明 カラーマンホールです。
トンネルを抜けて草津宿に入ったところにあった一回り大きいマンホールです。
東海道と中山道の分岐点に設置してありました。


草津市
撮影場所 草津市 草津宿本陣通り
撮影日時 2015年8月22日
説   明 汚水管カラーデザインマンホールです。
右 東海道、左 中仙道と書かれた追分道標のデザインです。


草津市
撮影場所 草津市 JR草津駅前
撮影日時 2015年8月22日
説   明 汚水管デザインマンホールです。
中央のマークは草津市章、一般公募して、市制施行の昭和29年10月15日に制定しました。「く、さ、つ」を図案化したもので、線の太いものは市勢の力強さを示し、全体を横にすれば本市が日本の中央に位置するということを表しています。(草津市ホームページより)


草津市
撮影場所 草津市 JR草津駅前
撮影日時 2015年8月22日
説   明 公下とは公共下水の意味だと思います。
中央のマークは草津市章。


草津市
撮影場所 草津市 JR草津駅付近
サカエマチ商店街
撮影日時 2015年8月22日
説   明 雨水管マンホールです。
中央のマークは草津市章。
雨水管マンホールには穴が開いているものが多いと思いますが、これは汚水管と変わりませんね。


草津市
撮影場所 草津市 JR草津駅前
撮影日時 2015年8月22日
説   明 雨水管マンホールです。
穴があいています。


草津市
撮影場所 草津市 JR草津駅前
撮影日時 2015年8月22日
説   明 雨水管マンホールです。
左上部に草津市章、うすいの文字、蓋のデザインは歩道と同じものに合わせてあります。


草津市
撮影場所 草津市 草津宿本陣通り
草津市民センター内庭
撮影日時 2015年8月22日
説   明 防火貯水槽です。
中央のマークは草津市章。


草津市
撮影場所 草津市 草津宿付近
撮影日時 2015年8月22日
説   明 防火貯水槽です。


草津市
撮影場所 草津市 JR草津駅前商店街
撮影日時 2015年8月22日
説   明 消火栓です。


草津市
撮影場所 草津市 草津宿本陣通り
撮影日時 2015年8月22日
説   明 消火栓です。
まといに草津市章が描かれています。


草津市
撮影場所 草津市 草津宿付近
撮影日時 2015年8月22日
説   明 消火栓です。
草津市章入り。
新しいものでしょうか、鮮やかな色です。


草津市
撮影場所 草津市 JR草津駅前商店街
撮影日時 2015年8月22日
説   明 消火栓です。
上記と同じ丸型ですが、「消火栓」の字が違っています。


草津市
撮影場所 草津市 JR草津駅前
撮影日時 2015年8月22日
説   明 仕切弁です。
草津市章入り。


草津市
撮影場所 草津市 JR草津駅前
撮影日時 2015年8月22日
説   明 上記と同じく仕切弁です。


草津市
撮影場所 草津市 JR草津駅前
撮影日時 2015年8月22日
説   明 カラーの仕切弁、ハンドホールです。
上部中央に草津市章入り。
「アオバナ」は草津市の市の花となっています。花の青色の汁が友禅の下絵書きの染料として使われるとか。


草津市
撮影場所 草津市 JR草津駅前
撮影日時 2015年8月22日
説   明 ストッパーです。
草津市章入り。


草津市
撮影場所 草津市 JR草津駅前
撮影日時 2015年8月22日
説   明 空気弁です。
草津市章入り。



まわりの風景(2015年8月撮影)

草津宿本陣 JR草津駅前 JR草津駅
草津宿本陣
東海道五十三次の52番目の宿場で
本陣は国の史跡です
JR草津駅前
バスのロータリーになってます
JR草津駅
改札口を出たところです




滋賀県のマンホールへ ・  近畿地方のマンホールへ
マンホールトップへ