富山県のマンホール

富山市(2016.2.5更新)/
 

■富山市

富山市
撮影場所 富山市 市内電車丸の内駅付近
撮影日時 2016年1月23日
説   明 汚水管カラーデザインマンホールです。
2005年(平成17年)4月1日、旧富山市、上新川郡大沢野町、大山町、婦負郡八尾町、婦中町、山田村、細入村の7市町村による新設合併によって現在の富山市が発足しました。デザインされている「アザミ」は旧富山市の草花です。


富山市
撮影場所 富山市 市内電車丸の内駅付近
撮影日時 2016年1月23日
説   明 上記と同じデザインのノンカラーのマンホールです。
外側の枠にデザインされている、アザミの葉(と思われます)がノンカラーの分にはついています。


富山市
撮影場所 富山市 市内電車丸の内駅付近
撮影日時 2016年1月23日
説   明 なぜここにあるのかわからないのですが、愛知県刈谷市の雨水管デザインマンホールです。
刈谷市の花「カキツバタ」がデザインされています。
工事中で歩道も少し狭くなっているところで発見。
蓋が足りなくて借りているのでしょうか。でも愛知は遠いですよね。


富山市
撮影場所 富山市 市内電車丸の内駅付近
撮影日時 2016年1月23日
説   明 雨水管マンホールです。
富山市の花木「ツバキ」のデザインです。
中央のマークは何でしょうか。
旧八尾町章に似ていますが、富山市章でもないし、わかりません。


富山市
撮影場所 富山市 市内電車丸の内駅付近
撮影日時 2016年1月23日
説   明 富山市水道局と記されていますので、水の仕切弁かと。
中央に立山と雪の結晶、周りは旧富山市の草花「アザミ」ですね。


富山市
撮影場所 富山市、八尾(やつお)町
撮影日時 2009年8月25日
説   明 汚水管マンホールです。
旧八尾町の町章と町の花木「ツバキ」のデザインです。


富山市
撮影場所 富山市 市内電車丸の内駅付近
撮影日時 2016年1月23日
説   明 カラーのきれいな消火栓です。
上記と同じようなデザインです。


富山市
撮影場所 富山市 市内電車丸の内駅付近
撮影日時 2016年1月23日
説   明 消火栓です。
立山と雪の結晶のデザインです。


富山市
撮影場所 富山市 富山城の千歳御門前
撮影日時 2016年1月23日
説   明 富山市と記されたハンドホールです。
水の仕切弁でしょうか


富山市
撮影場所 富山市、八尾(やつお)町
撮影日時 2009年8月25日
説   明 側溝の蓋にも町の花木「ツバキ」が描かれてます。




まわりの風景

八尾の町 富山城 富山市路面電車
富山市八尾地区
橋のらんかんは風の盆
(2009年8月撮影)
富山城
(2016年1月撮影)
富山市内の路面電車
(2016年1月撮影)





北陸地方のマンホールへ
マンホールトップへ