豊岡市のマンホール


 

■豊岡市

2005年(平成17年)、豊岡市、城崎町、竹野町、日高町、出石町、但東町の1市5町が合併し、新「豊岡市」が発足しました。
それにより、豊岡市章も新しくなりました。

豊岡市
撮影場所 出石町大手前通り
撮影日時 2017年5月21日
説   明 旧出石町の汚水管カラーデザインマンホールです。
出石のシンボル、辰鼓楼(しんころう)と町の花「テッセン」がデザインされています。


豊岡市
撮影場所 出石町大手前通り
撮影日時 2017年5月21日
説   明 上記と同じデザインのノンカラーのマンホールです。


豊岡市
撮影場所 出石町大手前通り
撮影日時 2017年5月21日
説   明 上記と同じデザインの小さめのマンホールです。
花や葉の形が少し違っています。


豊岡市
撮影場所 出石町大手前通り
撮影日時 2017年5月21日
説   明 電話用のマンホールです。
辰鼓楼(しんころう)と城下町の町並みでしょうか。


豊岡市
撮影場所 出石町大手前通り
撮影日時 2017年5月21日
説   明 消火栓です。
「城下町出石」の表記と辰鼓楼(しんころう)、旧出石町の木「モミジ」がデザインされています。


豊岡市
撮影場所 出石町大手前通り
撮影日時 2017年5月21日
説   明 消火栓です。
豊岡市と表記されています。
中央のマークは旧豊岡市章です。


豊岡市
撮影場所 出石町大手前通り
撮影日時 2017年5月21日
説   明 消火栓です。
出石町と表記されています。
中央のマークは旧出石町章で、「い」を図案化したもの。


豊岡市
撮影場所 出石町大手前通り
撮影日時 2017年5月21日
説   明 電気用のマンホールです。
電話用のデザインをもう少し広くしたような感じです。


豊岡市
撮影場所 出石町大手前通り
撮影日時 2017年5月21日
説   明 側溝蓋です。
出石城主であった「仙石家」では、丸に無の地紋旗印を使っていたとのこと。その「無」が描かれています。


豊岡市
撮影場所 豊岡市役所付近
撮影日時 2013年1月2日
説   明 亀甲模様のマンホールです。
真ん中のマークは旧豊岡市章です。
京極家の目結を一つ頂いて、その下に豊岡のローマ字の頭文字、Tをつけたもの。


豊岡市
撮影場所 豊岡市役所付近
撮影日時 2013年1月2日
説   明 これも旧豊岡市章のマークつきです。


豊岡市
撮影場所 JR豊岡駅前
撮影日時 2013年1月2日
説   明 消火栓です。
市の鳥「コウノトリ」のデザインで、かわいいですね。


豊岡市
撮影場所 JR豊岡駅前
撮影日時 2013年1月2日
説   明 仕切弁です。
消火栓と同じデザインです。


豊岡市
撮影場所 JR豊岡駅前
撮影日時 2013年1月2日
説   明 旧豊岡市章つきの仕切弁です。
枠の模様が消えかけています。


豊岡市城崎温泉
撮影場所 豊岡市JR城崎温泉駅前
撮影日時 2013年1月2日
説   明 旧城崎町章が左上に見えます。
大谿(おおたに)川にかかる太鼓橋と堤の桜をデザインしています。


豊岡市城崎温泉
撮影場所 豊岡市城崎温泉街
撮影日時 2013年1月2日
説   明 文芸館の案内矢印があるマンホールです。
柳と石橋、浴衣の女性のデザインです。


豊岡市城崎温泉
撮影場所 豊岡市城崎温泉街
撮影日時 2013年1月2日
説   明 消火栓です。
中央は新しい豊岡市章です。
6つの市町が統合し、新「豊岡市」が誕生。
豊岡市の「と」の字をベースに「6つのライン」で表現されています。


豊岡市城崎温泉
撮影場所 豊岡市城崎温泉街
撮影日時 2013年1月2日
説   明 新しい豊岡市章つきの仕切弁です。
城崎温泉街で豊岡市?と違和感を感じたのですが、ここは合併して豊岡市になったんですね。


豊岡市城崎温泉
撮影場所 豊岡市城崎温泉街
撮影日時 2013年1月2日
説   明 小さなハンドホールです。
断湯弁っていかにも温泉街らしいです。


豊岡市城崎温泉
撮影場所 豊岡市城崎温泉街
撮影日時 2013年1月2日
説   明 ハンドホールです。
中央に新豊岡市章入ってます。




まわりの風景

城崎温泉 城崎温泉 コウノトリの郷公園
城崎温泉
(2013年1月撮影)
城崎温泉川沿いの道路
雪を解かすための水栓
(2013年1月撮影)
コウノトリの郷公園
公開ケージの中のコウノトリ
(2014年3月撮影)


まわりの風景(2017年5月撮影)

久しぶりに出石町に行ってみました。そばもおいしかったです。

辰鼓楼 出石城跡 皿そば
辰鼓楼(しんころう) 出石城跡 皿そば







兵庫県のマンホールへ ・ 近畿地方のマンホールへ
マンホールトップへ