南丹市のマンホール


■南丹(なんたん)市

南丹市美山町
撮影場所 南丹市、美山町かやぶきの里
撮影日時 2012年5月13日
説   明 美山川のアユをデザインし、中央のマークは町章で「み」を図案化しているそうです。


南丹市美山町
撮影場所 南丹市、美山町かやぶきの里
撮影日時 2012年5月13日
説   明 消火栓です。
上部のマークは南丹市章です。
「な」を図案化しています。


南丹市美山町
撮影場所 南丹市、美山町かやぶきの里
撮影日時 2012年5月13日
説   明 消火栓です。
旧美山町のものでマークは入っていません。


南丹市美山町
撮影場所 南丹市、美山町かやぶきの里
撮影日時 2012年5月13日
説   明 仕切弁です。


南丹市美山町
撮影場所 南丹市、美山町かやぶきの里
撮影日時 2012年5月13日
説   明 仕切弁です。
美山町の町章が入っています。


南丹市美山町
撮影場所 南丹市、美山町かやぶきの里
撮影日時 2012年5月13日
説   明 仕切弁です。




まわりの風景(2012年5月撮影)

『春の関西1デイパス』を使って、京都府南丹市美山町(なんたんし みやまちょう)に行ってきました。
美山町は、約250軒もの茅葺き民家が残る“茅葺きの町”として広く知られています。


バス停 由良川と沈下橋 かやぶきの里横
路線バスの停留所です 由良川(ゆらがわ)にかかる沈下橋 かやぶきの里と鯉のぼり





京都府のマンホールへ ・  近畿地方のマンホールへ
マンホールトップへ