三島郡(みしまぐん)のマンホール

島本町(2019.5.1更新)/
 

■島本町(しまもとちょう)

島本町
撮影場所 JR西日本東海道本線 島本駅前通り
撮影日時 2019年4月7日
説   明 雨水管のカラーデザインマンホールです。
「山紫水明」の地、島本町をイメージしたものです。
中央に流れる川は、一級河川の水無瀬川で、上流のすんだ水辺でホタルが飛びかう情景をデザインしています。
左上は町の木「クスノキ」、右部分は、町の花「ヤマブキ」です。( 大阪府ホームページ マンホールカード・デザインマンホール一覧より)


島本町
撮影場所 JR西日本東海道本線 島本駅前通り
撮影日時 2019年4月7日
説   明 上記と同じデザインのノンカラーのデザインマンホールです。


島本町
撮影場所 JR西日本東海道本線 島本駅前通り
撮影日時 2019年4月7日
説   明 こちらは汚水管デザインマンホールです。


島本町
撮影場所 JR西日本東海道本線 島本駅前通り
撮影日時 2019年4月7日
説   明 汚水管デザインマンホールです。
島本町のマスコットキャラクター「みづまろくん」がデザインされています。
「みづ」は古語の「水」、「三津」三つの川が集まる場所。「まろ」は平安時代の男性、まるいという意味。服の模様は町章、帯はやまぶき色。( 島本町のホームページより)
なかなか凝ってますね。


島本町
撮影場所 JR西日本東海道本線 島本駅前通り
撮影日時 2019年4月7日
説   明 四角形の汚水管デザインマンホールです。


島本町
撮影場所 JR西日本東海道本線 島本駅前通り
撮影日時 2019年4月7日
説   明 上記と同じ四角形の汚水管デザインマンホールです。
色が違いますね。


島本町
撮影場所 JR西日本東海道本線 島本駅前通り
撮影日時 2019年4月7日
説   明 上記と同じですが、ノンカラーです。


島本町
撮影場所 JR西日本東海道本線 島本駅前通り
撮影日時 2019年4月7日
説   明 四角形の汚水管マンホールです。
上部中央のマークは島本町章で、楠公の家紋の菊水を「嶋本」に図案化したものです。(大阪府市町村章一覧より)
島本町の桜井地区は湊川の戦いに出陣する楠木正成が嫡子楠木正行と別れた「桜井の別れ」の地として太平記に登場するとか。それで楠公菊水の家紋なんですね。


島本町
撮影場所 JR西日本東海道本線 島本駅前通り
撮影日時 2019年4月7日
説   明 消火栓です。




まわりの風景(2019年4月7日撮影)

春の18きっぷで京都方面に向かって乗り、途中下車してみました。


JR島本駅舎 町立歴史文化資料館 JR島本駅ホーム
JR島本駅舎 島本町立歴史文化資料館 JR島本駅ホームに入線する列車





大阪府のマンホールへ ・  近畿地方のマンホールへ
マンホールトップへ