洲本市のマンホール


 

■洲本市(すもとし)

2006年(平成18年)2月11日 津名郡五色町と新設合併し、新たに洲本市が発足し、この結果、淡路島から「郡」が消滅しました。

淡路市
撮影場所 洲本市 洲本市役所付近
撮影日時 2017年3月18日
説   明 汚水管カラーデザインマンホールです。
洲本市の花「スイセン」がデザインされています。
市の花は「ナノハナ」もあるそうですが、マンホールのデザインに使われているかはわかりません。


淡路市
撮影場所 洲本市 洲本市役所付近
撮影日時 2017年3月18日
説   明 汚水管デザインマンホールです。
上記と同じデザインのノンカラーの分です。


淡路市
撮影場所 洲本市 洲本市役所付近
撮影日時 2017年3月18日
説   明 マンホールかと思ったのですが、案内のプレートでした。


淡路市
撮影場所 洲本市 洲本市役所付近
撮影日時 2017年3月18日
説   明 消火栓です。
中央のマークは洲本市章です。洲本の由来(海浜の州にあった)から洲浜紋をもって市章としています。(兵庫県の市町村章一覧より)


淡路市
撮影場所 洲本市 洲本市役所付近
撮影日時 2017年3月18日
説   明 仕切弁です。
中央のマークは洲本市章です。




まわりの風景(2017年3月撮影)

洲本で1泊し、翌日南あわじ市の渦潮クルーズに行くため、洲本ICより神戸淡路鳴門自動車道に乗りました。


「ウェント淡路東海岸」の部屋より 宿泊した、リゾートマンション「ウェント淡路東海岸」の部屋から撮りました。
知人が行けなくなった代わりに行かせてもらいました。
最初で最後かな?
明兆小路
「明兆小路(みんちょうこみち)」
洲本から南あわじ市に向かっている車の中から撮りました。
大きな橋を撮ろうとしましたが、あっという間に通り過ぎ、写ったのがこれでした。
明兆とは、洲本市出身、室町時代の水墨画家とのことです。
仏画や水墨画の作品は国宝や重要文化財に指定されているそうです。





兵庫県のマンホールへ ・  近畿地方のマンホールへ
マンホールトップへ