伽耶院

伽耶院(がやいん) 兵庫県三木市志染町(みきし しじみちょう)

三木市にある天台系修験道の寺院で、寺伝では孝徳天皇の勅願寺として、645年に法道仙人が開基したとされています。
山号は大谷山(おおたにさん)です。

■2015年1月

2013年にも一度来ていましたが、今回はバスで来ました。
光を反射して虹色などに輝く藻類「ヒカリモ」を見たかったのですが、前回も今回も見られませんでした。
1月〜2月上旬ごろまで楽しめるそうなので、なんとか見てみたいものです。

伽耶院多宝塔

伽耶院多宝塔(重要文化財)
正保5年(1648年)築



案内標識 仁王門 山門 本堂
案内の標識
バスを降りたところ
仁王門
半分ほど残った仁王像あり
山門
本堂
重要文化財


本堂と多宝塔 三坂社 蟇股(かえるまた)
本堂と多宝塔
どちらも重要文化財
三坂明神社本殿
(みさかみょうじんじゃほんでん)
重要文化財
三坂明神社本殿の蟇股(かえるまた)
鳥の彫刻


蟇股とは社寺建築で、梁(はり)や桁(けた)の上に置かれる、輪郭が山形をした部材。
カエルが足を広げたような形をしているので、この名がついています。


多宝塔初重 蟇股 蟇股
多宝塔初重 蟇股 蟇股


中門(二天堂) 蟇股 蟇股 説明看板
中門(二天堂) 多門天 持国天 説明看板


池

本堂横の小さな池です。
1985年ごろから毎冬輝き始めたわけは、「ヒカリモ」。
黄金色藻類の単細胞生物で、日のあたりにくい池などに発生し、良好な水質の下で生息します。
ここでは12月中旬から2月中旬に輝くようです。
これは2013年3月に撮った写真です。 



その他の塔へ塔・寺院へ
HOMEへ