こうべ花時計(2018年〜2020年)

・2018年(平成30年)1月/ 2月/ 3月/ 4月/ 6月/ 7月/ 9月/ 10月
・2019年(平成31年〜令和元年)6月/ 9月/ 12月
・2020年(令和2年)2月/ 6月/ 7月/ 9月/ 10月/ 11月/ 12月

こうべ花時計(2008年〜2017年)

こうべ花時計(2021年)


神戸市役所の北側にある花時計は日本で初めて作られました。
直径6m、高さが2.25m、傾斜角度15度で、地下に機械室があり、盛土の上に花でデザインされた時計が設置されています。
毎年9回ほど変わっているようですが、12月には干支のデザインに植え替えられる予定です。


2018年(平成30年)


■2018年1月

2017年12月に植え替えられていた花時計です。


花時計

「2018年 干支・いぬ」(2017.12.20撮影)

今年は戌年、犬のデザインになっていました。
2018年はサッカー・ワールドカップ(w杯)ロシア大会が開催されます。
サッカーボールを抱えた犬がかわいいですね。



説明板

説明板
ハボタン(赤):1,300株 、ハボタン(白):1,300 株 使用




■2018年2月

2月は何かなと思って出かけてみました。寒いので、花たちもなかなか開けないのかも。
何度目かに撮った花時計です。


花時計

「神戸ふれあい工房」 マスコットキャラクター「ふわぽん」(2018.2.17撮影)

「ふわぽん」は「神戸ふれあい工房」の10周年を記念した小学生対象のコンテスト応募作品の中から
「作り手の思いが風に乗って届くように」とタンポポの綿ぼうしをイメージして誕生。
「ふれあい工房」は障害者がつくる「ふれあい商品」の展示・販売を応援しています。
市役所2号館1階にあり、イベントや販売をしているそうです。



説明板

説明板
パンジー、タマリュウ使用




■2018年3月

神戸市役所の花時計が3月6日、500回目の植え替えを迎えました。設置から60年たち、毎年9回ほどデザインが変えられています。
花時計は1957年4月に国内初施設として登場しました。参考資料がほとんどなく、市職員らが現地に赴いて技術を習得したそうです。
私が写真を撮り始めたのは数年前からですが、季節や時代を映す図柄を毎回楽しみに通っています。
神戸市公園部管理課の職員さんたちの植え替え作業も、朝早くから行われているとか。
丹精した作品が一夜のうちにハトに食べられてしまったり、咲き具合が想定と違ったりとご苦労も尽きないようです。


花時計

「神戸といえば」(2018.2.17撮影)

今回のデザインは66点の公募作の中から選ばれたものです。
山と海を濃緑のタマリュウと青色のパンジーで描き、中央に「500」の文字が見えます。
神戸ポートタワーや市章のマークもあしらわれています。



説明板

説明板
赤いパンジーの部分はもう少したってから、はっきりしそうですね。




■2018年4月

次の植え替えは4月下旬とのことでしたが、どうかなと思って行った日が4月17日。
どうやら翌日が植え替えの予定のようでした。


花時計


説明板


花時計

「神戸まつり」(2018.5.4撮影)

「第48回神戸まつり」を前に、まつりのシンボルマークに植え替えられました。
まつりは5月18〜20日の3日間で、花時計は5月下旬まで街を飾ってくれます。
今年のメインテーマ:「緑と海そして愛」 サブタイトル:「かがやいて神戸 きらめいて笑顔」です。



花時計

説明板
説明板には日程が19日、20日となっています。
18日には「港の行事」が行われるそうです。
19日は各区のまつり、20日はパレードなどのメインフェスティバルが開かれます。



バナー

フラワーロードの神戸まつりのバナー




■2018年6月

次の植替えは5月末の予定ということでしたが、見に行くことができず、6月5日に行ってみました。


花時計

「自然の 水 太陽 星」(2018.5.4撮影)

花時計の60周年と500回目の植替えを記念して、
平成29年10月に実施した花時計の図案募集において、
特別賞である神戸市公園緑化協会賞を受賞した作品。 

自然界のものを組み合わせ、60周年を記念して数字の“6”と“0”をうまく表現したデザインです。− 説明板より



説明板

説明板
「ペチュニア」「トレニア」「マリーゴールド」など使用



横断幕

花時計の横は神戸市役所です。
壁に横断幕がかかっていました。
今、関西地方では、2025年開催予定の万国博覧会(万博)を再び大阪府に招致する運動をしています。
1970年からもう半世紀なんですね。兵庫も関西、応援しましょう。




■2018年7月


花時計

「60TH 花束」(2018.7.31撮影)

花時計の60周年と500回目の植替えを記念して、
平成29年10月に実施した花時計の図案募集における入選作品。

60年、神戸の時を鮮やかに刻み続けてくれた花時計に感謝を込めて、花束をプレゼント。− 説明板より



説明板

説明板
「ベゴニア」「トレニア」「タマリュウ」など使用




■2018年9月


花時計

「イニエスタ選手、ようこそ神戸へ」(2018.9.11撮影)

名門FCバルセロナの中心選手として、活躍したアンドレア・イニエスタ選手が
ヴイッセル神戸に加入することを受け、歓迎のメッセージを発信しています。

イニエスタ選手の背番号「8」番のユニフォームと、サッカーボールをデザインしました。− 説明板より



説明板

説明板
「アキランサス」「シロタエギク」「タマリュウ」など使用



バナー

フラワーロードのバナー




■2018年10月


花時計

「茜離宮(あかねりきゅう)」(2018.10.30撮影)

花時計の60周年と500回目の植替えを記念して、
平成29年10月に実施した花時計の図案募集における入選作品。

「茜離宮」は昨年開園50周年を記念して、
園芸コンサルタントの藤岡友宏氏より寄贈され、
一般公募により名称決定された新種のバラです。
須磨離宮公園のオリジナルローズとして公開されています。− 説明板より



説明板

説明板
「アキランサス」「タマリュウ」「シロタエギク」など使用
この花時計は今後移転する予定で、11月下旬より休止するとか。
来年4月の植替え(予定)までしばしのお別れです。



バナー

フラワーロードのバナー
11月18日(日)第8回神戸マラソンが開催されます。




2019年(平成31年〜令和元年)


■2019年6月

市役所横に設置されていた花時計が東遊園地に移転され、駅から少し遠くなりました。
6月になってようやく見に行けたような次第です。


花時計

「神戸から大空へ飛び出そう」(2019.6.6撮影)

花時計植替え 500回記念図案募集 佳作作品です。
空港から飛び立つ飛行機と
港のシンボルのひとつであるポートタワーなどを組み合わせ
神戸らしさをうまく表現したデザインです。



説明板

説明板
「ベゴニア」「アゲラタム」「シロタエギク」など使用



花時計

歩道橋の上から見える花時計



バナー

フラワーロードのバナー



額縁花壇

フラワーロード 国際会館前の額縁花壇



額縁花壇

ハスの葉を持っているカエルさん。




■2019年9月

花時計が9月19日に模様替えしたとのニュースを見て、さっそく行ってみました。
久しぶりだったので、説明板を撮ることを全く忘れてしまってました。
今年でもう6回目とのことです。


花時計

「ラグビーボールとポスト」(2019.9.24撮影)

20日に開幕したラグビーワールドカップ(W杯)に合わせ
シロタエギク、アキランサス、タマリュウなど計3千株でラグビーボールとゴールポストを表現し
ローマ字の「RUGBY」をあしらっています。



バナー

フラワーロードのバナー
金色の優勝カップが輝いています。



バナー

フラワーロードのバナー
日の出の太陽と富士山を配置した、日本大会のトーナメントマークです。



バナー

フラワーロードのバナー
The World in Union(ワールド イン ユニオン)は、ラグビーワールドカップのテーマ曲です。



額縁花壇

フラワーロードの額縁花壇です。



額縁花壇

カエルさんとこれはお月見だんごのようですね。



三宮地下街

阪神三宮駅付近の地下街




■2019年12月


花時計

「神戸ルミナリエ25年 ロゴマーク」(2019.12.24撮影)

阪神・淡路大震災への鎮魂と大震災の記憶を永く後世に語り継いでいくとともに
まちのさらなる魅力発信と神戸地域への集客を目的に開催する「神戸ルミナリエ」は
今年で25回目を迎えます。



説明板

説明板
赤と白のハボタン使用



以下のルミナリエの写真3枚は2019.12.14 に撮ったものです。

看板

今年のルミナリエは2019.12.6〜12.15の10日間開催されました。
「1.17 希望の灯り」と書かれている看板は東遊園地にあったものです。
暗くてうまく撮れていません。



ルミナリエ

東遊園地の広場の光の聖堂「カッサ・アルモニカ」と巨大ドームです。



ルミナリエ

東遊園地南側の花時計広場に設置してあった光の壁掛け「スパッリエーラ」です。
音楽に合わせて、光が点滅を繰り返していました。
彫刻は、愛「仔馬の像」です。
人も多く、花時計の方へは行けませんでした。




2020年(令和2年)


■2020年2月

令和2年になりました。今年は子年、デザインはネズミさんかなと思いながら見に来たのですが。
もしかしてもう植替えられたのかな。


花時計

佳作「でんせつの雪のけっしょう」(2020.2.4撮影)

こうべ花時計が60周年及び500回目の植替えを迎えることを記念して、
平成29年10月に花時計の図案募集を実施しました。
これは佳作に入選されたものです。
雪の結晶と白い雪を上手く組み合わせ、季節感あふれるデザインとなっています。



説明板

説明板
「ビオラ」「パンジー」「シロタエギク」使用



バナー

フラワーロードのバナー
2021年5月にワールドマスターズスポーツ祭典が開催されます。



額縁花壇

国際会館前の額縁花壇



額縁花壇

ネズミさんたちの節分の豆まきですね。



スカイバス

駅前を走る、屋根なし2階建て観光バス
後ろの右側のビルは、昨年そごうから変わった阪急デパートです。
地下は阪神電車三宮駅になります。




■2020年6月

不要不急の用事はなるべく自粛しようという生活でしたが、緊急事態宣言も解除され、ようやく花時計を見に行くことができるようになりました。
カメラを構えている時は全然気づかなかった大失敗をやってしまいました。いつもオートにしているのですが、この時はARTになっていました。帰る道で花とかを撮っていたのですが、なんとなくおかしいなとやっと気が付きました。
別の日に撮り直しにもうこれないかもしれないし、デザインも変わるからあきらめようかと思ってました。


ARTで撮ったものです。やはり色が違ってますね。


花時計

こうべ花時計(2020.6.7撮影)



東遊園地歩道

東遊園地歩道(2020.6.7撮影)



数日後病院診察の帰り、足をのばしてみました。
次の植替えは令和2年6月中旬の予定と書かれていたので、もう植替えされてるかもと思いながらでした。
梅雨の晴れ間のとてもいい天気で良かったです。


花時計

「マイナンバーPRキャラクター 『マイナちゃん』」(2020.6.16撮影)

マイナンバーカードの申請は、安心で便利なスマートフォン(パソコン)または郵送をご利用ください。
また申請の方法も書かれてありました。


このマイナンバーのデザインは5月28日から設置されていたようです。
5月1日から受付を始めた「特別定額給付金」に合わせたものだったんでしょうね。
オンライン申請ができるとのことですが、問い合わせが多くオンラインを中止したところもあったというニュースが流れていました。



説明板

説明板
「ペチュニア」「タマリュウ」「シロタエギク」使用



彫刻

作品名 愛「仔馬の像」
東遊園地 花時計広場(旧噴水広場)のブロンズ像です。
正面の青い建物は神戸市役所1号館です。



高速道路

花時計広場
南側は国道2号線、高架は阪神高速道路です。
円形窓の建物は神戸税関の一部です。



バナー

フラワーロードのバナー
北区の北神急行が市営化され、運賃が安くなりました。



額縁花壇

神戸国際会館前の額縁花壇(2020.6.7 撮影)



犬とマスク

小さなマスクを付けた犬と猫



額縁花壇

神戸国際会館前の額縁花壇(2020.6.16 撮影)



犬と猫

マスクが取れましたね。
スポーツドリンクとWaterがそばに置いてあります。
熱中症に気をつけましょう。




■2020年7月
花時計

「ありがとう タンタン」(2020.7.21撮影)

神戸市立王子動物園に2000年7月16日に日中共同飼育繁殖研究のため来園したジャイアントパンダの「旦旦(タンタン)」が、
多くの仲間たちが住んでいる生まれ故郷の中国四川省にことに帰ることになりました。
「タンタン」とのお別れは非常に名残惜しいいことではありますが、
震災後、多くの市民を励ましてくれた「タンタン」に感謝の意を表し、デザインしました。



説明板

説明板
「ベゴニア」「タマリュウ」「マリーゴールド」使用



バナー

フラワーロードのバナー



バナー

フラワーロードのバナー



壁の絵

旧花時計があったところです。
タンタンが故郷に帰ります。



ウォールアート

旧花時計があったところのウォールアート




■2020年9月
花時計

「がんばろう KOBE 25th」(2020.9.11撮影)

今回の図案は、阪神・淡路大震災が起きた平成7年、「がんばろう KOBE」を合言葉にオリックス・ブルーウェーブがリーグ優勝してから25年目を迎えたことを記念し、球団が本拠地を神戸に移転した平成3年に採用した図案「歓迎ブルーウェーブ」をモチーフにデザインしました。



説明板

説明板
「ベゴニア」「トレニア」「マリーゴールド」使用



バナー

フラワーロードのバナー



バナー

フラワーロードのバナー
『「伊丹諸白」と「灘の生一本」 下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷』が、令和2年度の日本遺産に認定されました。



額縁花壇

神戸国際ホールの前の額縁花壇です。



額縁花壇

アマビエでコロナ退散!




■2020年10月
花時計

「ピンクリボン」(2020.10.21撮影)

今回の図案「ピンクリボン」は乳がんの早期発見・早期治療を促進する運動のシンボルです。〜
*神戸市では、平成26年4月1日に施行された「神戸市がん対策推進条例」に基づき、がんの予防及び早期発見に向けた取組みを行っています。



説明板

説明板
「シロタエギク」「ベゴニア」使用



バナー

フラワーロードのバナー



額縁花壇

神戸国際ホールの前の額縁花壇です。



額縁花壇

アマビエもハロウィンの衣装になっています。




■2020年11月
花時計

「神戸消費者教育センターキャラクター 万が一くん」(2020.11.21撮影)

消費者問題の相談窓口である消費者ホットライン「188」を広く知っていただくため、「神戸消費者教育センター」のキャラクター「万が一くん」をデザインしました。
契約や悪質商法におけるトラブル、製品やサービスによる事故等を、どこに相談してよいか分からない場合には、一人で悩まずに、消費者ホットライン188番をご利用ください。



説明板

説明板
「ベゴニア」「リュウノヒゲ」「アキランサス」使用



広場

花時計のある広場です。2022年春には図書館ができます。



超高層の神戸市役所1号館の横にある、5階建ての2号館の解体工事が始まっています。
2号館は1957年、4代目の本庁舎として建てられました。もとは8階建てでしたが、阪神・淡路大震災で6階部分が崩落し、そのままの形で使用されていました。

ウォールアート

建物南側の1階に描かれたウォールアートには
「63years of Many Thanks!!」との文字があります。



ウォールアート

南側のウォールアート



ウォールアート

建物北側のウォールアート
奥に見えるのは市役所1号館です。




■2020年12月
花時計

「2021年 干支・うし」(2020.12.13撮影)

令和3年(2021年)の干支である「うし」のデザインです。
神戸市西区で育ったハボタンで描いた来年の干支の図柄で新年のおとずれを感じてください。



 
説明板

説明板
「ハボタン」使用



広場

東遊園地の広場のカッサアルモニカ
今年のルミナリエは中止です。代替イベントが行われ、ライトアップされます。



希望の灯り

「1.17 希望の灯り」



東遊園地並木道

東遊園地並木道





神戸の風景へ
HOMEへ