日本丸出航

■2009年2月12日

7日の神戸新聞に「日本丸」が神戸港に入港したとの記事が載っていました。停泊中は日没から午後10時までマストを電飾していたそうです。残念ながらそれは見られなかったので、今日の午後の出航だけは見たいと思って中突堤まで出かけました。

「日本丸(にっぽんまる)」は練習帆船で、現在のはU世だそうです。独立行政法人・航海訓練所が所有しており、姉妹船に「海王丸」があります。大学、商船高等専門学校、海技大学校及び海員学校の学生や生徒さんが乗船練習しており、メインマストの高さは甲板から43.5mもあるとのこと。

日本丸とホテル
神戸港中突堤に停泊中の日本丸

船首側から見た日本丸 船首像
船首側から見た日本丸 船首像
「藍青(らんじょう)」

船尾側から見た日本丸 船尾の名前
船尾側から見た日本丸 船尾の名前

船上のロープ 集合 タラップあげる
船上のロープ 集合 タラップをあげる

タグボート タグボート2隻
船尾についたタグボート タグボート2隻目が船首についた

消防音楽隊 準備中 演奏
神戸市消防音楽隊バスで到着 準備中 お別れの演奏

ロープでつなぐ 引き始める
タグボートとロープでつなぐ いよいよ離岸、引き始める


登檣礼(とうしょうれい)

「登檣礼」とは、帆船における最高の儀礼で、お世話になった方やご家族に対し、無事に港に戻ることを約束するものだそうです。 船がゆっくり動き始めると、マストに訓練生が取りつき登り始めました。するすると楽に登っていくようで見ているほうが恐くなります。リーダーは船首で号令をかけているようですが、船尾から見ていた私には見えませんでした。

登り始める かなり上です
合図とともに登り始める かなり上にきました

がんばれ 帆げたに広がっていく
がんばれ 帆げたに広がっていく

整列 脱帽
整列 脱帽

ごきげんよう 降り始める
ごきげんよ〜の合唱 降り始める

皆降りてきた 到着です
皆降りてきた 無事到着

全員の配置が終わって、リーダーが「脱帽!」の号令をかけると、帆げたで配置についている訓練生が帽子をとって片手に持ち、次にまたリーダーが「ごきげんよう〜」というと全員が一斉に黄色い帽子を右手であげながら、「ごきげんよう〜」と声を合わせて言います。済むと帽子をかぶり、次々に降りてきました。

離岸する日本丸
見送られながら離岸していく日本丸

船首の方向転換 方向転換 船首が港口へ
船首の方向転換 方向転換中 船首が港口へ向いた

船首のタグボート離れる 船尾のタグボート離れる いざ、出航
船首のタグボート離れる 船尾のタグボート離れる いざ、出航

出航は午後とだけ記事に書いてあったので、昼前に行けばいいだろうと思い11時半ごろハーバーに着きました。対岸のメリケンパークに「日本丸」が停泊しています。写真を撮りながら近くまで行き、係りの人に聞くと14時出航とのこと。もうカメラと三脚を構えたおじさまたちがあちこちに。船首側から撮ろうとすると逆光になり、どうしても暗くなってしまうので、船尾の方で待つことにしました。

晴れているのに何となくもやっとしており、写真もうまく撮れてないような気がしていました。帰宅して夕刊を見て納得。黄砂が舞っていたのです。次は真っ白な帆を張った日本丸に会いたいものです。



神戸の風景(1)へ神戸の風景へ
HOMEへ